42歳フリーターの鬱日記。

気力が出ない。何のやる気も起こらない。バイトがない時間、ほぼ寝ている。腹が減っても何か食べるのが面倒で、買い出しに出るのも面倒で、あまり動けない。日記も更新できなくなってきた。風呂にも入れない。部屋がとても寒くて、ずっと布団の中にいる。本当に何をやっても続かない。屑すぎる。駄目人間だ。最近は、また「死にたい」と、たまに思うようになってきた。少し前、ブログのほうに「まだ生きてんの?」とだけメッセージが来たが、まだ生きてる。なぜ生きてるのかは自分でもわからないが、まだ生きてる。




にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ にほんブログ村 その他日記ブログ フリーター日記へ

退勤。六時間勤務。なんとなく職場まで歩いて行った。途中、コンビニでワンカップを買い近所の公園で一気に飲み干すが、まったく酔いは来ず、そのまま出勤。今日はゴミ出し等のどうでもいい雑用ばかりやっていた。一人で黙々と作業をするのは性に合っている。寒い中ゴミ捨て場までカートを押して何度も往復した。人と会話をしない業務は楽でいい。日付けが変わってから、誰もいない部屋で座っているとうとうとしてきて、疲れているのか少し眠った。閉店してから数分で私以外のスタッフは皆いなくなる。私だけが職場に取り残され、施錠や細々としたチェック作業を終わらせてようやく帰宅。退勤してからも休憩室にダラダラと居残っている暇な大学生を見ると少しいらつく。早く帰ってほしい、としか思わない。職場で一人になると、なぜだか落ち着く。きっと誰かと一緒にいることだけがストレスなのだ。最近はこの時間帯を利用して日記を書いている。しだいに習慣化してきた。




にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ にほんブログ村 その他日記ブログ フリーター日記へ

退勤。疲れた。土日はそれなりに忙しく、平日はやることがない。火曜と水曜はとくに暇だ。無言で突っ立っている。業務すら与えてもらえない。それで無駄にストレスが溜まる。自分が働いている気は、あまりしない。社員だけがいつも忙しそうにしているしアルバイトは会社の文句ばかり言っている。皆が自分のことしか考えていないように見えてくる。私は私で相変わらずサボってばかりいる。なんかもうどうでもいいな、と投げやりになっている。週に一度は誰かが何らかのミスをして、責任転嫁の為の話し合いが始まったりする。誰が得をしているのか分からない。そんなことの繰り返し。何も楽しくない。ここにはいたくない。環境を変えられない自分が辛い。日々何かに耐えている。もう少し楽しく働きたかった。何か頑張って誰かに褒められたりしたかった。いまさら自分を変えようとも思えない。他人からしたらどうでもいい愚痴しか出ない。




にほんブログ村 その他日記ブログ ニート日記へ にほんブログ村 その他日記ブログ フリーター日記へ

↑このページのトップヘ